令和ピボットニュース

令和ピボットニュース 2019/08/20

令和ピボットニュース(2019年8月20日号)

────────────────────
■ 「人手不足による倒産」というのはミスリーディングで、要は、デフレで需要が伸びないから賃金を上げられず、人材難に追い込まれているのでは・・?

人手不足倒産が高水準、年間最多更新も 介護など苦境
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO48688420X10C19A8EA2000

────────────────────
■ 欧州経済が不調、それどころか日本のデフレ型経済に近づいているとの観測。アメリカでは長短金利が逆転する逆イールド現象が発生。世界的な景気の後退が予想されるわけですが、そんななか日本は消費増税で需要縮小を進めるという狂気の沙汰に邁進しています。

ドイツ銀行破綻で「リーマン級の金融危機」が全世界を襲う可能性
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65847

“来年、創立150周年を迎えるはずのドイツ銀行だが、果たしてそれまで生き延びられるかどうかと囁かれ始めている。”

ドイツの輸出失速とユーロ圏経済の急悪化
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190819-00297984-toyo-bus_all&p=1
https://toyokeizai.net/articles/-/297984

“先般のドラギECB総裁の会見で懸念が示されたように、調査ベースのインフレ期待まで屈折している以上、日本の来た道を踏襲する可能性は十分あり得る。つまり低成長、低インフレの定着である。昨今のユーロ圏経済の悲惨な状況を見るにつけ、そのような思いは一段と強まった。”

米で「逆イールド」発生 景気は将来的に後退するのか?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190819-00010002-wordleaf-bus_all&p=1

“14日は2年金利が10年金利を上回る逆転現象が発生しました。これは逆イールドと呼ばれ、「景気後退の予兆」として広く認識されています。前回、逆イールドが発生したのは2007年で、その翌年にリーマンショックが起きました。14日の株式市場参加者は、この「凶兆」をみて景気に強気なポジションを解消、すなわち株式を売却したと推測されます。”

────────────────────
■ 左派においては明らかに、緊縮グローバル化路線からの反転が既に始まっていますね。右派はどうなるのでしょうか。

れいわ支持率倍増で野党2位 他野党は軒並み下落
https://www.nikkansports.com/general/news/201908180001284.html

“れいわ新選組の政党支持率が4・3%となり、7月の前回調査(2・1%)から倍増した。野党では第1党の立憲民主党に次ぐ数字。若者の支持が目立った。立民を含む他野党の支持率は、軒並み下落。”

────────────────────
■ 前回の消費増税のせいで、必要な物品の購入費が上がり、病院の経営が圧迫されているという話です。今回の増税でも同じことになるでしょう。ひいては、医療の質・安全も、長期的に毀損されていく恐れが強いです。

消費税分969億円、国立大病院が負担 経営を圧迫
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190819-00000002-asahi-soci
https://www.asahi.com/articles/ASM8L4G3QM8LULBJ003.html?iref=pc_ss_date

“全国の国立大病院42カ所で、高度な医療機器やベッドなどの購入時に支払った消費税を診療費に十分転嫁できず、2014~18年の5年間に計969億円を病院側が負担していることがわかった。診療報酬制度の仕組みによるもので、病院の経営を圧迫しているという”

────────────────────
■ 熊本での調査ですが、大半の企業が景気の落ち込みを予想。この悲観ムードが悪循環を招き、実際に景気後退をもたらすことは想像に難くありません。

消費増税 県内企業8割が「景気に悪影響」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190819-00000001-kumanichi-l43
https://this.kiji.is/535956582391137377?c=92619697908483575

“10月に消費税が8%から10%に引き上げられることについて「県内景気に悪影響を及ぼす」とした企業が83・0%に上り、多くの企業が景気の落ち込みを懸念している状況がうかがえた”

────────────────────
■ 横浜市もカジノ(IT)誘致の候補地に入ってくるようです。これ、カジノのような不健全な施設ができることの問題もあるんですが、そもそも経済活性化のためと言いながら、その実、外資をはじめとする民間事業者がカネ儲けのために政府に規制緩和の圧力をかけ続けた結果ですからね。

「白紙」一転 横浜市がIR誘致へ 林市長が近く表明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190819-00000001-kana-l14

“横浜市が、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)を誘致する方針を固めたことが18日、分かった。林文子市長が近く表明する。長く「白紙」としてきたが、超高齢化や人口減で厳しさが増す財政事情を踏まえ、IRが地域経済や観光の振興、税収の確保につながると判断した”

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
メルマガ「令和ピボットニュース」のバックナンバーは
こちらでご覧いただけます。
https://reiwapivot.jp/library/text/

メルマガ「令和ピボットニュース」の購読登録ページは
こちらですので、ぜひ拡散してください。
https://a18.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=44&g=1&f=1

「令和の政策ピボット」公式ウェブサイト
https://reiwapivot.jp

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++