令和ピボットニュース

令和ピボットニュース 2019/12/15

令和ピボットニュース(2019年12月15日号)/日本病、中野剛志、税務署、日本の貧困、経済対策、安いニッポン

こんにちは。本日の令和ピボットニュースです!

────────────────────
■ 現状から目を背けたがる経済世論を「日本病」と呼んでおられます。

コラム:自覚症状なき経済衰退の兆し、「日本病」の実態
https://jp.reuters.com/article/column-tamaki-idJPKBN1Y90ME

“直近で公表された日本の経済データは、弱い数値が目立つ。詳細にみると、経済のエンジンが不調となり、循環的に回復しないリスクが高まっていることがわかる。しかし株式市場はそれに目を向けることなく、年末高値を追っている。衰退リスクに自覚症状のない今の現象を「日本病」と呼びたい。この病気は予想外に進行している”

“東京市場の危機感はほとんどない。病気が進行しているのに、それを感知できない市場と抜本的な対応策を提示できない政策当局という現状にこそ、「日本病」というネーミングを提起したい。この病気は、株価が上がっているために、多くの人々に「苦痛」を感じさせず、経済構造の「エイジング」を進ませる恐ろしさがある”

────────────────────
■ 文藝春秋での、中野剛志氏によるMMT解説です。

「MMTは卓論か愚論か」MMTは主流派経済学の最大の急所を突いた
https://bungeishunju.com/n/n50743162eabb

“「貨幣」を誤解している経済学が、正しい経済政策を導き出せるはずもない。事実、主流派経済学に基づく経済政策は、2008年の世界金融危機を看過し、その後の長期停滞に対しても無力であった。MMTに期待が集まったのは、主流派経済学の信用失墜の裏返しとも言える”

────────────────────
■ 税務署にもノルマがあり、大企業の巧妙な脱税を解明するのではなく、中小企業イジメを繰り返してばかりいるという、元税務署員の報告です。

恐ろしい自爆営業。元国税が明かす、かんぽより酷い税務署の実態
https://www.mag2.com/p/news/427229

“組織としての近代化をおざなりにし、巨額に膨れ上がった富裕層の資産はスルーし、苦しくなっていくばかりの中小企業の重箱の隅をつついて、形ばかりの実績を残す…。それが、国税の本当の姿なのです”

“国税としては、全体の調査件数を減らしても、ちゃんと情報を収集し悪質と思われる納税者を絞り込み、準備をした上で徹底的な調査をするべきでしょう。その代わり、ちょっとした間違いや、勘違いによる課税漏れは指導にとどめる、そういう調査が、国民から求められているはずです”

────────────────────
■ 日本の貧困化のせいで、わざと犯罪をおかして刑務所に入りたがる高齢者が増えているという、悲惨な現実をBBCが報じています。

日本の年金生活者が刑務所に入りたがる理由
https://www.bbc.com/japanese/47453931#

“日本で高齢者の犯罪が止まらない。65歳を超えた層による犯罪の比率はこの20年、上昇の一途をたどってきた。……広島県内の更生保護施設(刑務所を出て社会に復帰する元受刑者のための施設)で、タカタ・トシオ氏(69)は私にこう語った。罪を犯したのは貧しかったから。たとえ塀の中でもいい、ただで住める場所が欲しかったと”

────────────────────
■ 政府の経済対策にはごまかしがたくさんあって、じつは極めて貧弱であることを指摘する記事です。

焦点:急ごしらえの経済対策、真水限定的で成長押し上げ1%弱
https://jp.reuters.com/article/japan-economy-analysis-idJPKBN1Y9105

“規模を大きく見せることで安心感を狙おうと、事業規模は26兆円程度となったが、15カ月予算分であること、民間資金の活用も含んでいること、財政投融資による5G投資なども含まれていること、学校のパソコン支給など複数年度分にまたがる内容になっていることなどで、数字が膨らんだかたちだ。
実際の政府の財政支出も13兆円程度、財政投融資などを除いた政府の直接支出は9.4兆円。うち2019年度補正予算の計上額は4.3兆円というのが実態だ。
第一生命経済研究所・副主任エコノミストの星野卓也氏は「補正予算額としては、18年度の3.9兆円とさして変わらない。GDPを大きく押し上げるような効果を期待すべきではない」と指摘”

────────────────────
■ 日経新聞、これだけしっかり日本の衰退を捉えているなら、なんで、近年の経済政策の方向が大幅に間違っていたという議論をしないんでしょうか??

価格が映す日本の停滞 ディズニーやダイソー世界最安――安いニッポン(上)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53046270W9A201C1SHA000/

“日本経済新聞は世界のディズニーランドの大人1日券(当日券、1パークのみ、10月31日時点)の円換算価格を調べた。東京は7500円でカリフォルニア(1万3934円)の半額ほど。パリ(1万1365円)や上海(8824円)と比べても安さは群を抜く”

“海外26カ国・地域でダイソーを展開する大創産業(広島県東広島市)。日本では「100円ショップ」として知られるが、同じ商品が米国では約162円、ブラジルでは215円、タイでは214円だ。中国で生産した商品も多いが、その中国でも153円する”

“今の価格差は為替では説明がつかない状況にある”

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
メルマガ「令和ピボットニュース」のバックナンバーは
こちらでご覧いただけます。
https://reiwapivot.jp/library/text/

メルマガ「令和ピボットニュース」の購読登録ページは
こちらですので、ぜひ拡散してください。
https://a18.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=44&g=1&f=1

「令和の政策ピボット」公式ウェブサイト
https://reiwapivot.jp
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++